結婚相談所と言っても各地域で様々な形態があり、それぞれに仕組みが違います。
その中で、私たち仲人協会がお客様に選ばれ続けているのにはしっかりとした理由があります。
会員数や料金、活動エリアや実績を比較して検討して選びたいお客様の為に他社様のサービスとの比較表をご用意いたしました。
規模
色んな結婚相談所があるんです。
			
				
					
						
							|  | 仲人協会 | オーネット | ツヴァイ | ゼクシィ 縁結びエージェント
 | パートナー エージェント
 | ノッツェ | 
                        
							| 会員数 | 業界最大級 | 50,041人 | 27,000人 | 約12,000人 | 11,508人 | 非公開 | 
						
							| 拠点数 | 47拠点 | 40拠点 | 50拠点 | 26拠点 | 26拠点 | 20拠点 | 
					
				 
				 
		
        
        
結婚に至るチャンスを増やすと言う意味では、会員数や拠点が多い事が望ましいのは言うまでもありません。現在の婚活の主流はネット婚活です。しかし、パソコンやスマホでの検索でお相手を見つけ、ご自身をしっかりアピールできるという方ばかりではありませんよね。出会って婚活を進めていき、いざ結婚という大きな決断が必要とされる時、信用できる相談相手があなたの近くにいるでしょうか?
結婚という目標達成の為には大きなハードルもあります。いつでも顔を見ながら親身になって相談出来る場所がある事、それが全国直営が必要な意味であり、 本当の婚活サービスだと私たちは考えています。
        
        
        料金
やっぱり気になるのは料金。
			
				
					
						
							|  | 仲人協会 | オーネット | ツヴァイ | ゼクシィ 縁結びエージェント
 | パートナー エージェント
 | ノッツェ | 
						
							| コース | 基本コース | プレミアムプラン | ベーシックプラン | スタンダードプラン | コンシェルジュ コース
 | お見合い アシストコース
 | 
						
							| 入会時金 | 入会金 22,000円 登録料 66,000円今なら66,000円
 | 116,600円 | 115,500円 | 33,000円 | 137,500円 | 85,250円 | 
						
							| 月会費 | 通常12,100円 | 16,500円 | 15,400円 | 17,600円 | 18,700円 | 21,450円 | 
						
							| お見合い料 | 8,800円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 11,000円 | 
						
							| 成婚料 | 220,000円 | 0円 | 0円 | 0円 | 55,000円 | 110,000円 | 
						
							| 1年間の総額 (未成婚の場合)
 | 198,000円 | 314,600円 | 300,300円 | 244,200円 | 361,900円 | 342,650円 | 
					
				 
				
					- 1年間の婚活費用の合計金額には、お見合い料を含んでおりません。
- いずれも総額表示です。2023年現在
- 金額は改正される場合があります。
 
  
        
        
この比較で注目して欲しいのは、お見合いが有料かどうかという違いです。ご自身でネット上でお相手を見つけ、メディアを通して婚活を続けられる方法と、アドバイザーやスタッフが会員様同士の事をしっかりと把握し、よりお似合いのお相手をお探しして、お見合いをお薦めする方法の違いです。
アドバイザーやスタッフのモチベーションの違いは成婚料をいただくという事。言い換えれば精度の高い会員様情報を持ち続けなければ、お見合いのセッティングが出来ないと言う事です。成婚に至らなければ、成婚料はいただかないのです。